南相馬市会計年度任用職員募集
南相馬市では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け離職された方や採用内定を取り消された方などを対象に、会計年度任用職員を募集しています。
募集概要
募集職種 | 人数 | 内容 | 就業時間 | 給与 | 資格要件 | 勤務地 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般事務 | 5名 |
入力作業、窓口・電話応対等 |
8時30分~17時15分 休:土日祝 |
149,300円~163,800円 |
なし |
市役所、区役所等 |
なお、勤務期間及び勤務時間については、相談に応じます。
(注意)応募にあたり、年齢制限はありませんが、地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当する人は応募することが出来ません。
申込書等のダウンロード
下記によりダウンロード、または総務課においても配布しています。
会見年度任用職員応募申込書 (Wordファイル: 20.7KB)
受付期間・応募方法
受付期間
令和2年5月1日(金曜日)~随時
(注意)定員になり次第、募集を終了します。
応募方法
総務課(市役所本庁舎3階)へ持参又は郵送
持参の場合
総務課(市役所本庁舎3階) 平日9時00分から17時00分まで
郵送の場合
送付先: 〒975-8686 南相馬市原町区本町2丁目27番地
「南相馬市役所 総務課 人事給与係」
(注意)なお、提出書類は返却しません。あらかじめご了承ください。
提出書類
・会計年度任用職員応募申込書
選考方法
書類審査、面接を実施します。面接日は後日ご連絡します。
任用期間
令和2年5月1日(随時)~令和3年3月31日までの期間内(一会計年度を超えない範囲)
(注意)勤務成績等の評価により、公募によらない再度の任用を連続2回(3年間)を限度として行う場合があります。その後も勤務を希望する場合は、再度、公募による選考となります。
給与等
・毎月、給料のほか通勤方法等に応じ通勤手当が支給されます。(支給日 毎月21日)
・勤務期間に応じ、期末手当が支給されます。(6月15日、12月5日)
・一会計年度毎に退職手当が支給されます。
(注意)フルタイム会計年度任用職員のみ
その他・休暇等
・年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇等)等があります。
・定期健康診断、ストレスチェックの適用があります。
・一定の要件を満たす場合、社会保険・雇用保険に加入することができます。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2020年06月26日