広報みなみそうま 2012年(平成24年)12月1日号[第79号]
このページでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。ご覧になりたいページをクリックすると別ウィンドウでファイルが開きます。
個別ダウンロード
- 表紙
-
大きなお口でお菓子をゲット!
- 2~3
-
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査
- 4~5
-
平成24年度 南相馬市表彰
功績をたたえて
秋の叙勲・褒章
- 6~7
-
復興レポート
生活圏の除染が始まっています
- 8~9
-
パブリックコメント 意見の集約と計画の概要
南相馬市再生可能エネルギー推進ビジョン- 寄せられた主な意見と市の考え方
- 目で見て理解!
スマートコミュニティ 展示ルームがオープン
南相馬市再生可能エネルギー
推進ビジョンを策定しました- 推進ビジョンの概要
- 基本施策(抜粋)
- 10~11
-
税だより
償却資産の申告忘れていないですか- 建物を取り壊したときは届出を
- 被災代替家屋などを取得した方の固定資産税を軽減します
- 東京電力からの賠償金に係る税の申告について
- 12~13
-
平成23年度決算状況 南相馬市の家計簿
- 歳出決算
- 歳入決算
- 14~15
-
平成23年度決算状況 南相馬市の家計簿
- 市税負担と市民サービス
- 市債(借金)の現状
- 基金(貯金)の現状
- その他の会計の決算
- 16~17
-
みんなでつないだ96.5キロメートル
復興への思いを胸に選手が力走- 南相馬市チーム 総合12位(市の部10位)
- 個人成績と区間順位
- 18~19
-
交通死亡事故多発!
一人ひとりが「交通安全」の意識を…
小高区の現状レポート- 住民をつなぐ希望に
村上田植え踊りの復活 - 復興への呼び水に
小高区役所に仮設給水所 - 復興・整備に役立ちたい
県造園建設業協会相双支部
- 住民をつなぐ希望に
- 20~21
-
タウントピックス 写真で見るまちの話題
みなみそうまの秋まつり
- 22~23
-
マナビィ通信
- 2月17日(日曜日)生涯学習講演会
~ふるさとの復興へ~
- マナビィレポート
気分はフラガール
- 学習活動の成果発表や多彩なイベントを開催―鹿島区・原町区各種地区文化祭―
- ニット指編み教室
- 原町バラエィ講座 第3弾 「そば打ち体験」教室
- 24~25
-
図書館だより
- ぼちぼちの紙と布の手づくり絵本展
- こども映画会
- おりがみ教室
- ライブラリーシアター
- 12月のおはなし会
東日本大震災/原子力災害関連
無料相談コーナー- 原子力発電所事故被害者救済支援センター
- 原子力損害賠償に係る巡回法律相談
- 司法書士会無料法律相談
- 被災者支援何でも相談会
- 12月の行政相談会
- 原子力損害賠償和解の仲介をします
- 26~27
-
くらしの情報
- 大豆・小豆・エゴマ
放射性物質モニタリング検査にご協力を! - 地域密着型サービス事業者を公募します
- 認知症でお悩みの方へ
- 河川の測量作業を行います
- ちびっこ広場クリスマス会!!
サンタさんがやってくるよ - 出前講座にこにこ広場
- 災害救助法に基づく
「住宅の応急修理制度」の受け付けを終了します - 冬の高速道路は万全な冬装備を
- 大豆・小豆・エゴマ
- 28~29
-
事務事業事前評価・公共事業評価
結果を公表します- まごころセンター改築事業
- 下太田工業用地造成事業
市営住宅 入居者を募集します
鹿島区西町地内の土地を販売します
消防署だより
ボイラーの”異常燃焼”に注意しましょう!!
- 30~31
-
保健センターからこんにちは
- インフルエンザや肺炎を予防しましょう
- いち、にの、さ~んぽ
- ご参加ください ヘルシークッキング
- 県民健康管理調査 受診しましょう「健康診査」
- 麻しん・風しん 予防接種はお済みですか
- こころの健康相談会
- 南相馬市・浪江町・葛尾村
交流サロンにご参加ください - 献血にご協力ください
- ひとりでは不安なことも
”誰か”とだったらできるはず
- 32~33
-
モニタリング結果
- 市独自の環境放射線モニタリング結果
- 水道水のモニタリング結果
- 34
-
小・中学生の作品が入選 おめでとうございます
- ふくしま・きずな物語
- 「ふくしま子ども夢宣言」
がんばるぞ!南相馬
- あかりに託す復興への道しるべ
牛越仮設住宅第四自治会長
山崎一男さん
いちおし番組情報
- 南相馬ひばりエフエム
- みなみそうまチャンネル
南相馬市の人口
- 平成24年11月1日現在
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2018年12月25日