広報みなみそうま 2013年(平成25年)2月15日号[お知らせ版]
このページでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。ご覧になりたいページをクリックすると別ウィンドウでファイルが開きます。
個別ダウンロード
- 表紙
-
東日本大震災追悼式
- とき
平成25年3月11日(月曜日)14時15分~16時(13時30分開場) - ところ
南相馬市民文化会館「ゆめはっと」大ホール
- とき
- 2~3
-
学校給食の安全性
1月24日~30日 給食週間 おいしい給食いただきます!- 子どもたちの安全を第一に
- 食材事前検査 検査方法と結果
災害時相互援助協定を締結しました 耶麻郡北塩原村
- 4~5
-
4月採用 嘱託職員を募集します
- 生涯学習センター所長、生涯学習指導員
- 保健師・介護支援専門員・管理栄養士または栄養士
預かり保育教諭・児童クラブ指導員
4月からの児童クラブ 利用児童を募集します
- 4月から開設する施設
- 6~7
-
くらしの情報
- 納め忘れた国民年金保険料ありませんか?
”後納制度”をご利用ください - 避難先で犬や猫を飼育されている皆さんへ
- ふくしま大卒等ジョブフェア
- 復旧・復興に係る市民説明会を開催します
旧警戒区域内(大甕・太田地区) - ご聴講ください 男女共同参画講演会
- 農地パトロールと利用状況調査を実施します~無断転用防止で大切な農地を守りましょう~
- おもいやり駐車場利用証 静岡県でも使えます
- 地上D111ch 南相馬チャンネル
2月21日(木曜日)から視聴エリアを拡大します
- 納め忘れた国民年金保険料ありませんか?
- 8~9
-
くらしの情報
- 水道管の凍結や破損にご注意ください!
~これからの時期はさらに注意が必要です~ - 3月の休日水道修理当番
”男の木工”始めました!
第7回 図書館連続講演会 どうする!どうなる?電子書籍
~図書館とデジタルアーカイブを考える~
生涯学習まちづくり出前講座 新講座情報
(市民ボランティア講師編)
市民ボランティア講師募集!
南相馬市博物館からのご案内
自動車の登録・検査手続きはお早めに - 水道管の凍結や破損にご注意ください!
- 10~11
-
保健センターからこんにちは
- リトミック教室に集まれ!!
- こころの健康相談会
- いち、にの、さ~んぽ
- 南相馬市のハンサムウーマン発見!
- 乳幼児健康診査・相談
- 休日当番医・薬局
- 休日歯科当番医
- 12~13
-
モニタリング結果
- 市独自の環境放射線モニタリング結果
- 水道水のモニタリング結果
- 14
-
家族そろって加入しましょう! 市民交通災害共済
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2018年12月25日