家庭内での感染対策
大切な家族を守るため、家庭内においても可能な限りの感染対策に御協力願います。
- 石けんを使いこまめに手洗しょう。
- 定期的な換気をしまょう。
- 大皿料理 は避け、個々に盛り付た料理を提供 しまょう。
- コップ ・タオル などの共有は避けましょう。
- ドアノブや電気スイッチなど、手を触れる共有部分はこまめに消毒しましょう。
- 家庭内でも 、必要に応じてマスク 着用 ・距離をとりましょう 。(特に高齢者の感染予防や体調変化時。)
- 日々の健康チェックを行い、体調が悪と感じたときは「かりつけ医」 また「受診相談センター」に相談しまょう。
受診・相談センター
電話番号: 0120-567-747 (毎日24時間/土日祝日含む)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 新型コロナ対策課
〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27電話(コールセンター)
新型コロナウイルスに関すること:090-2796-8023、090-2796-8024(9時から16時まで(平日))
お問い合わせメールフォーム
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2021年05月18日