南相馬サンサンチャレンジ2023秋
ぺんぎんナッツも登場!サンサンチャレンジ2023秋出張案内開催!
9月1日からスタートするサンサンチャレンジ2023秋に向けて、多くの市民の方にご参加いただきたく出張案内を開催します。当日はその場でサンサンチャレンジの参加申込みができます。
下記日程の8月26日(土曜日)はサンサンチャレンジアンバサダーのぺんぎんナッツのお二人が来てくれることになりました。
ぜひ、お立ち寄りいただき、参加登録をお願いいたします。
出張案内日程・開催場所
・第1回 7月22日(土曜日) 10時~16時 場所:南相馬ジャスモール
・第2回 7月23日(日曜日) 10時~16時 場所:南相馬ジャスモール
・第3回 8月5日(土曜日) 10時~16時 場所:北泉海浜総合公園
(サマーフェスタ2023 in北泉)
・第4回 8月26日(土曜日) 10時~16時 場所:南相馬ジャスモール
南相馬サンサンチャレンジ2023秋について
市では、本市の健康課題であるメタボリックシンドロームの解消のため、3ヵ月でマイナス3キログラムの減量を目指すサンサンチャレンジを「2023秋」として、下記の期間で実施いたします。これまで参加したことがある方も、初めて参加の方もぜひご参加ください。
日頃の運動不足や食生活の乱れ等の解消のためにも自宅で手軽に健康管理に取り組んでみませんか。
専用ホームページでは、前回チャレンジの結果(詳細)についても掲載しています。ぜひご覧ください。


サンサンチャレンジとは
1日2回朝食前と夕食後に体重を計測し、アプリまたは台紙に記録するだけです。
毎日計測することで、食事や運動などの生活習慣の傾向が見え、振り返るきっかけになります。気軽に減量に取り組めるプログラムです。
3か月間でマイナス3キログラム減量にチャレンジしてみませんか。
実施期間
令和5年9月1日(金曜日)~11月30日(木曜日)
対象者
- 南相馬市内に在住または勤務している方
- 18歳~69歳
- BMI(体格指数)23以上の方におすすめです。
BMI(体格指数)=体重(キログラム)÷身長(メートル)÷身長(メートル)
(注意)70歳以上の方も参加は可能ですが、無理な減量はおすすめしません。
申込方法
【初めて参加の方】
スマホにふくしま健民アプリをインストールし、参加申込みしてください。
詳細は、専用ホームページをご確認ください。
【前回アプリで参加し、再度チャレンジする方】
前回アプリで参加し、再度参加される方は、再エントリーが必要になります。
(1)端末のアプリのバージョンアップを必ず行ってください。
バージョンアップを行うと、ふくしま健民アプリの「ミッション」の「スペシャルコンテンツ」に「南相馬サンサンチャレンジ」と表記されます。
(2)「南相馬サンサンチャレンジ」をタップすると、前回のエントリー登録情報が表示されますので、必要に応じて入力内容を変更してください。
(3)「登録ボタン」をタップして、体重入力画面が表示されたらエントリー完了です。
【注】マイナス3キロ減達成者の判断は、9月1日朝の体重と11月30日の朝の体重比較で認定しますので、毎日朝・晩の体重計測及び記録を習慣づけましょう。
スマホでなくてもサンサンチャレンジに参加できます。下記の内容をご参照ください。
スマホ以外(台紙)で取り組む方
- 「参加申込書」を、原町保健センター、鹿島保健センター、小高保健福祉センターで配布します。記入いただき、ファクスかメール、郵便で運営事務局まで送付してください。
- 参加申込書受領後、運営事務局から体重記録用紙を郵送します。
(注意)詳細は、サンサンチャレンジチラシをご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年07月21日