弾道ミサイル発射時の行動について

更新日:2022年08月26日

弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で到達する可能性があります。
南相馬市では、弾道ミサイルが発射され、政府からJアラートにより情報伝達があった場合は、防災行政無線から特別なサイレン音とともにメッセージを流します。
また、受信機能を有するスマートフォン・携帯電話に緊急速報(エリア)メールが配信されるほか、市防災メール、市ホームページに自動で情報を配信します。

弾道ミサイル落下時の行動について

弾道ミサイル発射時の行動

弾道ミサイル発射時の行動について
緊急情報の流れについて
弾道ミサイル発射時のメッセージ
Q&A

福島県における弾道ミサイル発射時に一時的に待避可能な施設

国民保護情報の配信サービスについて

弾道ミサイル情報等の国民保護情報については、現在、Jアラートを通じて本市の防災行政無線により国民に伝達されるほか、消防庁から携帯大手業者(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社)を経由するエリアメール・緊急速報メールにより携帯電話・スマートフォンに配信されています。
(注意)携帯電話・スマートフォンのほとんどが、エリアメール・緊急速報メールを受信できますが、一部には受信できないものがあります。消防庁では、お持ちの携帯電話・スマートフォンがエリアメール等を受信できるかどうかの確認手順と、受信できない(または受信できるか分からない)場合の対策をまとめています。
詳細については、以下のファイルで確認できます。

その他

 下記リンクの内閣官房 国民保護ポータルサイトには上記以外の情報についても記載されており、国民保護に係る警報のサイレン音を聞くこともできます。

この記事に関するお問い合わせ先

復興企画部 危機管理課 防災係


〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(西庁舎2階)


直通電話:0244-24-5232
ファクス:0244-23-2511
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)