防災行政無線屋外スピーカーの更新
市では、新たなデジタル波に対応するため防災行政無線屋外スピーカー(屋外拡声子局)の更新作業を行います。
作業中の屋外スピーカーからは数日程度、音が流れませんが、防災メールや、防災行政無線が受信できる戸別受信機で防災情報を得ることができます。
更新作業期間
令和6年12月~令和8年3月
作業日程
防災行政無線屋外スピーカー作業日程(小高区) (PDFファイル: 181.9KB)
防災行政無線屋外スピーカー作業日程(鹿島区) (PDFファイル: 4.0KB)
防災行政無線屋外スピーカー作業日程(原町区) (PDFファイル: 4.7KB)
- 気象状況等により日程が変更になることがあります。
- 「作業日程」が空欄の箇所は令和7年度に更新を行います。日程が決まりましたら随時更新します。
屋外スピーカー位置図
防災情報を入手する
市では、屋外スピーカーのほかに防災情報の入手方法を用意しています。
詳細は、下記のページをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年12月26日