【令和2年度分】新型コロナウイルス感染症対策本部会議概要
市では、令和2年2月26日に、「南相馬市新型コロナウイルス感染症対策本部」(本部長:市長)を設置しました。
このページでは令和2年度(令和2年2月~令和3年3月)に開催した対策本部会議について掲載しています。
令和3年度の開催状況につきましては下記のリンクからご確認ください。
南相馬市新型コロナウイルス感染症対策本部会議
第41回 令和3年3月30日(火曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内の発生状況について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策等を踏まえた本市の対応
について
第40回 令和3年3月1日(月曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内の発生状況について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策等を踏まえた本市の対応
について
第39回 令和3年2月12日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内の発生状況について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策を踏まえた本市の対応
について
第38回 令和3年2月5日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生状況について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 本市の対応について
- 市長メッセージについて
第37回 令和3年1月20日(水曜日)
次第
- 福島県新型コロナウイルス緊急対策期間における市有施設の利用制限
等について
第36回 令和3年1月12日(火曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生状況について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 本市の対応について
- 市長メッセージについて
第35回 令和3年1月8日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生状況について
- 緊急事態宣言(1 都3 県)の発出について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 本市の対応について
- 市長メッセージについて
第34回 令和3年1月5日(火曜日)
次第
- 緊急事態宣言(1 都3 県)の発令見込みについて
- 本市の対応について
- 市長メッセージについて
- 各部からの連絡事項
第33回 令和2年12月28日(月曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染者の状況等について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 本市の対応について
市内公共施設の利用について
市主催イベント等の開催について
第32回 令和2年11月27日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染者の状況等について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 本市の対応について
市内公共施設の利用について
市主催イベント等の開催について
第31回 令和2年9月21日(祝日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生状況について
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る要望書について
第30回 令和2年9月18日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染者の状況等について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 本市の対応について
市内公共施設の利用について
市主催イベント等の開催について
第29回 令和2年9月8日(火曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生(19~21 例目)について
第28回 令和2年9月3日(木曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生(16 例目・17 例目)について
第27回 令和2年9月1日(火曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生(市内15例目)について
第26回 令和2年8月31日(月曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染者の状況等について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 本市の対応について
・市内公共施設の利用について
・市主催イベント等の開催について
第25回 令和2年7月31日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染者の状況等について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 本市の対応について
・市内公共施設の利用について
・市主催イベント等の開催について
第24回 令和2年7月10日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染者の状況等について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 本市の対応について
・市内公共施設の利用について
・市主催イベント等の開催について
第23回 令和2年7月6日(月曜日)
次第
- 九州地方の豪雨被害の状況等について
・九州地方の被害状況について
・本市における避難所の新型コロナウイル感染症対策の進捗状況 - 第26回福島県新型コロナウイルス感染症対策本部員会議の概要及び市長メッセージについて
- 南相馬市総合体育大会の開催について
第22回 令和2年6月19日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内の発生状況について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 本市の対応について
・外出自粛の解除について
・市内公共施設の利用について
・市主催イベント等の開催について
【6月19日改定】市内公共施設の利用及び市主催イベント等の開催基準 (PDFファイル: 8.1KB)
第21回 令和2年5月29日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内の発生状況について
- 福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 本市の対応について
・市内公共施設の利用について(案)
・市主催イベント等の開催について(案)
・【市内小・中学校】臨時休業に伴う事業日数の確保について
第20回 令和2年5月15日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内の発生状況について
- 福島県における緊急事態措置の解除方針を踏まえた本市の対応について
・外出の自粛について
・施設の使用制限について
・イベント等の開催制限について - 小中学校の学校再開について
【0515】市内公共施設の再開及び市主催イベント等開催基準について (PDFファイル: 11.5KB)
第19回 令和2年5月7日(木曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内の発生状況について
- 福島県における緊急事態措置(令和2 年5 月5 日改定)の方針を踏まえた本市の対応について
第18回 令和2年5月1日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内の発生状況について
- 市主催等イベント中止等及び市有施設の休館に関する指針の一部改正について
- 学校再開について
- 市の緊急対応策について
- 連休中の体制、作業の状況について
【0501】市主催等イベント中止等及び市有施設の休館に関する指針 (PDFファイル: 16.3KB)
3つの密を避けるための手引き (PDFファイル: 1.3MB)
第17回 令和2年4月25日(土曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生(13~14 例目)について
- 看板製作会社における集団感染(クラスター)の発生について
- 市内発生増に伴う対策について
第16回 令和2年4月20日(月曜日)
次第
- テレワーク等の試行について
- 小・中学校の対応について
- 幼稚園・保育所の対応について
【第16回追加資料】福島県における緊急事態宣言措置 (PDFファイル: 4.9MB)
第15回 令和2年4月18日(土曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生(10~12例目)について
- 市長メッセージについて
- 小中学校の対応について
- 県との連携強化について
- 市職員の勤務について
第14回 令和2年4月17日(金曜日)
次第
- 県内46例目(市内8例目)の経過報告について
- 緊急事態宣言を受けての対応について
- 市の対策について(マスクの配布、仮設住宅の使用、職員の勤務)
第13回 令和2年4月16日(木曜日)
次第
- 県の発表内容について
- 市立病院の対応について
- 市の対応について(学校及び公共施設の対応)
第12回 令和2年4月16日(木曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症対策にかかる各部からの報告について
- マスクの配布について
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための応急仮設住宅の活用について
第11回 令和2年4 月8 日(水曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生(7 例目)について
第10回 令和2年4月7日(火曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言発令を受けての南相馬市長コメントについて
第9回 令和2年4月6日(月曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症対策にかかる各部からの報告について
- 新型コロナウイルス感染症対策に関する今後の業務について
第8回 令和2年4月4日(土曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生(4~6 例目)について
第7回 令和2年4月3日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生(3 例目)について
第6回 令和2年4月2日(木曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生(2 例目)について
第5回 令和2年4 月1 日(水曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について
第4回 令和2年3月30日(月曜日)
次第
- 新型コロナウイルス感染症対策について
- 備蓄マスクの配布状況について
- イベント中止等に関する指針の見直しについて
- 新型コロナウイルス感染症相談後の流れについて
第3回 令和2年3月13日(金曜日)
次第
- 新型コロナウイルス関連感染症患者の県内発生について(報告)
- 備蓄マスクの配布状況について(報告)
- イベント中止等に関する指針の見直しについて
- 新型コロナウイルスに関する市内事業者の状況について
- 保育園・幼稚園等の登園状況について
- 市内小中学校の入学式の実施について
新型コロナウイルス感染症に係る南相馬市主催等イベント中止等及び市有施設の休館に関する指針 (PDFファイル: 163.6KB)
第2回 令和2年2月28日(金曜日)
次第
- 市内小中学校の休校等関係について
- 南相馬市東日本大震災追悼式の開催について
- 職員の服務等の取扱いについて
- 各部のイベント関係開催の可否について
第1回 令和2年2月26日(水曜日)
次第
- 対策本部設置要領(案)について
- イベント中止等に関する指針(案)について
- 備蓄マスクの配布基準について
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 新型コロナ対策課
〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27電話(コールセンター)
新型コロナウイルスに関すること:090-2796-8023、090-2796-8024(9時から16時まで(平日))
お問い合わせメールフォーム
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2021年11月22日