【令和5年6月11日】第11回南相馬市鎮魂復興市民植樹祭の開催について
第11回南相馬市鎮魂復興市民植樹祭が6月11日、南相馬市原町区北泉の海岸で開催されました。
市内外から約1200名が参加し、タブノキやアカガシなどの苗木を植樹しました。
恵みの雨が降る中、会場では市の特産物等を販売する出店を楽しむ人たちで賑わいました。
南相馬市鎮魂復興市民植樹祭は、東日本大震災で犠牲となった人々を慰霊し、震災の経験や教訓をいつまでも忘れず後世に継承するとともに、津波を緩衝するための「いのちを守る緑の防災林」の実現を目指して、平成25年から毎年開催されています。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年06月21日