令和6年度の新型コロナワクチン接種について

更新日:2024年04月15日

令和6年度の新型コロナワクチン接種について

令和6年度の新型コロナワクチン接種については、(1)65歳以上の方及び60~64歳で基礎疾患のある方を対象とした定期接種、(2)それ以外の方を対象とした任意接種となり、いずれの場合も原則有料となります。

対象者等の詳細は、下記のとおりです。
未定の部分は決まり次第お知らせします。

なお、市外に避難している方は、避難先で接種できますので、避難先の市区町村や接種を受ける医療機関にお問い合わせください。

対象者

(1)定期接種
①65歳以上の方
②60~64歳で、下記のいずれかに該当する方
・心臓や腎臓、呼吸器の機能に障害があり身の回りの生活を極度に制限される方
・ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり日常生活がほとんど不可能な方

(2)任意接種
定期接種の対象とならない方

実施期間

(1)定期接種
秋冬の予定

(2)任意接種
医療機関が実施する期間【現時点では未定】

接種回数

1回

接種方法

医療機関での個別接種【自身で医療機関に予約】

(注意)実施医療機関・予約方法等は、現時点では未定です。

接種費用

(1)定期接種
  2,000円(市が定めた自己負担額)
(注意)生活保護受給者は無料です。
(注意)福島県外の医療機関で接種を受ける場合、避難者は、原発避難者特例法により避難先市区町村が定めた自己負担額で接種を受けられます。避難者以外は、一旦、接種費用を全額支払うこととなり、申請により市が定めた自己負担額2,000円と医療機関に支払った額との差額の償還払い(払い戻し)が受けられます。

(2)任意接種
  医療機関が定める接種費用の全額
(注意)接種費用は医療機関によって異なります。接種を受ける医療機関にお問い合わせください。

(参考)厚生労働省「新型コロナワクチンQ&A」

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり課 健康支援係


〒975-0011
福島県南相馬市原町区小川町322-1(原町保健センター)


電話:0244-23-3680
ファクス:0244-23-4525
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)