南相馬市防災会議

更新日:2024年02月26日

南相馬市防災会議について

災害対策基本法第16条第1項により、「市町村に、当該市町村の地域に係る地域防災計画を作成し、及びその実施を推進するほか、市町村長の諮問に応じて当該市町村の地域に係る防災に関する重要事項を審議するため、市町村防災会議を置く」こととされており、南相馬市防災会議条例につかさどる事務等について、次のとおり規定されています。

主な事務

  1. 南相馬市地域防災計画を作成し、及びその実施を推進すること。
  2. 市長の諮問に応じて、市の地域に係る防災に関する重要事項を審議すること。

委員の構成

  1. 福島県の知事の部内の職員のうちから市長が任命する者
  2. 福島県警察の警察官のうちから市長が任命する者
  3. 市長がその部内の職員のうちから指名する者
  4. 教育長
  5. 相馬地方広域消防本部消防庁及び消防団長
  6. 指定公共機関又は指定地方公共機関の職員のうちから市長が任命する者
  7. 自主防災組織を構成する者又は学識経験のある者のうちから市長が任命する者

定数

35人以内

その他

今回、地域防災計画と水防計画を一体化して策定するため、水防法第34条の規定による水防協議会を同時開催(委員兼務)とし、水防計画その他水防に関し重要な事項を調査審議することとしています。

令和5年度 第2回南相馬市防災会議(水防協議会)

日時

令和6年2月26日(月曜日)10時30分から

場所

市役所 本庁舎2階 正庁

出席者

市長、副市長、教育長、委員

会議内容

(1)南相馬市地域防災計画 修正(案)について
(2)その他

配付資料

令和5年度 第1回南相馬市防災会議(水防協議会)

日時

令和5年12月19日(火曜日)14時から

場所

市役所 本庁舎2階 正庁

出席者

市長、副市長、教育長、委員

会議内容

(1)南相馬市地域防災計画 修正(素案)について
(2)その他

配付資料

この記事に関するお問い合わせ先

復興企画部 危機管理課 防災係


〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(西庁舎2階)


直通電話:0244-24-5232
ファクス:0244-23-2511
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)