防災
- 避難所・ハザードマップ
- 災害時職員行動マニュアルについて
- 市民防災マニュアル
- 防災メールの活用
- 防災行政無線の戸別受信機の貸出し
- 災害時等の家庭で出来る対応
- 弾道ミサイルへの対応及び国民保護情報の配信サービス
- 南相馬市消防・防災センター
- 南相馬市地域防災計画
- 南相馬市の国民の保護に関する計画
- 災害時協力協定
- 学習システム「防災・危機管理e-カレッジ」
- 外国人向け防災情報
- 防災無線の内容を電話で確認できるようになりました
- 緊急速報メール(エリアメール)による災害・避難情報などの配信について
- 避難行動要支援者名簿制度について
- 令和3年5月20日から避難情報が変わりました
- 「フェーズフリー」をご存じですか?
- 2月13日発生 福島県沖を震源とする地震に関する情報
- 東日本大震災に係る災害対策本部員会議 開催資料