主な監査の種類

更新日:2018年12月25日

定期監査

 毎年1回以上期日を決めて、財政に関する事務の執行及び経営に係る事業の管理について監査するものです。

決算審査

 市長は、一般会計、特別会計及び公営企業会計の決算について、監査委員の審査に付すこととされています。

 監査委員は、決算その他関係諸表等の係数の正確性を検証するとともに、予算の執行が適正かつ効率的に行われているかどうかを主眼として審査を行います。

基金の運用状況審査

 市長は、基金の運用の状況を示す書類を作成し、監査委員の審査に付すこととされています。

 監査委員は、基金の運用状況を示す書類の計数の正確性を検証するとともに、基金の運用が適正かつ効率的に行われているかどうかを主眼として審査を行います。

例月現金出納検査

 市の現金について、毎月例日(原則毎月25日)を定めて検査します。

財政援助団体等監査

 監査委員が必要があると認めるとき、または市長の要求があるとき、市が補助金、交付金、負担金、貸付金、損失補償、利子補給その他の財政的援助をあたえているものの監査をすることができます。

随時監査

 監査委員は必要があると認めるときは、いつでも財務に関する事務及び経営に係る事業の管理について監査することができます。

住民の直接請求による監査

 選挙権を有するものの総数の50分の1以上の連署をもって、その代表者から監査委員に対し、市の事務の執行に関し監査を求めることができます。

住民監査請求に基づく監査

 市民は、市が行った公金の支出、財産の取得、契約の締結など財務会計上の行為が、違法もしくは不当と認めるときは、これらを証する書面を添え、監査委員に対し監査を求めることができます。

工事監査

 市の発注する工事において、工事の設計及び施工が法令等に基づいて、適正かつ効率的に執行されているか等を主眼として監査を行います。

この記事に関するお問い合わせ先

監査委員事務局

〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(東庁舎2階)

直通電話:0244-24-5286
ファクス:0244-24-4312
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)