令和7年国勢調査の調査員を募集しています

(画像をクリックすると「国勢調査員の募集について(総務省統計局)」のサイトへアクセスします)
南相馬市では、令和7年国勢調査に「調査員」として従事してくださる方を募集しています。
国勢調査とは
国内に住んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査です。
国勢調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体の各種行政施策やその他の基礎資料となるほか、民間企業や研究機関でも広く利用され、国民生活に役立てられます。
国勢調査員について
調査員は、各世帯を訪問し調査内容の説明と調査への回答依頼を行うとともに、調査票の回収を行います。
仕事内容
①調査員説明会に参加(8月下旬~9月上旬)
②担当している地域の確認(9月上旬)
③調査についての説明と調査書類の配布(9月中旬~下旬)
④回答確認リーフレットの配布と調査票の回収(10月上旬~中旬)
⑤調査票の整理と提出(10月中旬~11月上旬)

任期
令和7年8月下旬~11月上旬(予定)
募集要件
次の要件の全てに該当する方
- 責任を持って調査事務を遂行することができ、原則として20歳以上の方
- 秘密の保護を遵守できる方
- 警察・選挙に直接関係のない方
- 暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない方
報酬
1調査区当たり40,000円程度
(注意)報酬額は、担当する調査区数などによって異なります。
(注意)1調査区あたりの受け持ち件数は、40世帯から70世帯程度。
募集期間
令和7年5月30日(金曜日)まで
(注意)状況により期間が前後する場合がありますのでご了承ください。
調査員の身分
総務大臣に任命される非常勤の国家公務員です。
申込み方法
調査員を希望する方は、申込みフォームからお申込みいただくか、申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、ファクスまたは郵送により南相馬市デジタル推進課までご提出ください。
国勢調査員登録申込フォーム
申込書
南相馬市統計調査員登録申込書 (PDFファイル: 128.6KB)
【郵送の場合】
〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27
南相馬市デジタル推進課統計係 宛て
【ファクスの場合】
0244-23-2511

- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年02月28日