南相馬市登録統計調査員を募集しています

更新日:2024年07月23日

 市では統計調査員として約53名の方にご登録いただいておりますが、大規模調査を実施する場合、人手が足りない状況です。新たに調査員としてご登録いただける方を広く募集します。

1.統計調査員とは

 統計調査員は、国や県が統計法に基づいて実施する統計調査において、調査対象に対する調査の依頼、調査票の配布及び回収等の業務に従事し、統計調査の円滑な実施と統計の正確性を確保する上で重要な役割を担っています。

2.登録統計調査員制度とは

 この制度は、統計調査を実施する際、あらかじめ登録している方(登録統計調査員)の中から必要に応じて人員を選考し、各種統計調査に従事していただく制度です。

 調査員の活動については、調査の規模や調査区域の状況により異なりますので、登録していただいた後、その規模等に応じ必要人員を選考のうえ、市の統計担当から依頼をいたします。

3.統計調査員になるための要件

  • 20歳以上であること
  • 以下に該当しないこと
    1. 選挙に直接関係のある人(立候補者、選挙事務所職員)
    2. 税務に直接関係のある人(徴収職員、徴税吏員)
    3. 警察に直接関係のある人(警察官)
    4. 暴力団に直接関係のある人(暴力団員、暴力団関係者)
  • 守秘義務(調査で知った事実や内容を外部に漏らさないこと)を守れること
  • 責任をもって調査事務を遂行できること

4.統計調査員の仕事の流れ

  1. 調査員事務説明会への出席
  2. 調査担当地区の事前確認
  3. 調査対象を訪問し、調査票を配布
  4. 調査対象の希望する時間に再度訪問し、調査票を回収
  5. 調査書類の検査
  6. 市の指定する期日に調査書類を提出

(注意)実際の流れは調査ごとに少しずつ異なります。

5.報酬

  • 調査終了後に国の基準に基づき報酬が支払われます。
  • 金額は、調査の種類、受け持ち件数などにより異なります。
  • お支払する報酬は、課税の対象となる給与所得となりますので、市から年末に源泉徴収票を発行します。必要に応じて確定申告を行ってください。

6.身分

  • 統計調査ごとに福島県などから非常勤の公務員として任命されます。(任命期間は通常2か月程度)
  • 調査活動中の災害(転倒など)には、規定に基づいて公務災害補償が適用されます。

7.守秘義務

  • 統計調査員は、調査で知り得た事実や内容を外部に漏らしてはならない義務があり、この守秘義務は統計調査員の仕事を終えた後も適用されます。

8.登録の方法

 市では統計調査員の仕事を希望される方には、南相馬市統計調査員協議会に入会していただく方法を採っています。入会にあたって、面接を行い、統計調査の業務に従事できる期間や時期、希望する区域などをお聞きしています。

 登録を希望される方は、統計係(電話0244-24-5412)までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

復興企画部 デジタル推進課 統計係


〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(西庁舎3階)


直通電話:0244-24-5412
ファクス:0244-24-5214
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)