第19回少年の主張南相馬市大会の開催について

更新日:2025年06月18日

ページID: 28203
少年の主張

開催の目的

たくさんの夢や希望を抱いている中学生が、日常生活の中で感じていること、考えていることを発表することにより、社会の一員としての自覚を高め、広く社会に目を向ける機会を提供するとともに、大人の青少年への理解と協力を深めることを狙いとしています。

開催概要

主催

南相馬市青少年育成市民会議

共催

南相馬市

後援(予定)

南相馬市教育委員会

福島民報社

福島民友新聞社

開催日時

令和7年7月15日(火曜日)13時~15時30分予定

開催場所

原町生涯学習センター(サンライフ南相馬)集会室

発表者

市内各中学校6校からの代表者2名以内による12名以内

司会者

原町第三中学校生徒 2名

発表内容

主題の指定はなく、社会や世界に向けての意見、未来への希望や提案、家庭・学校生活・社会(地域活動)及び身の回りや友達との関わりなど、心に思い、考えていることや感じていることを少年らしい自由な発想で飾り気のない言葉でまとめたもの。

表彰者

最優秀賞4名、優秀賞8名を表彰いたします。

その他

一般の方も聴講できます。

中学生の貴重な意見発表の場となっていますので、ぜひご来場ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 こども家庭課 こども企画係

〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(東庁舎1階)

直通電話:0244-24-5229
ファクス:0244-24-5740
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)