在宅サービス(ホームヘルプ・訪問入浴介護等)
サービスの利用者負担は、費用の1割、2割または3割です。
訪問介護(ホームヘルプ)

ホームヘルパーが居宅を訪問し、入浴、排泄、食事等の身体介護や調理、洗濯などの生活援助を行います。通院などを目的とした、乗降介助(介護タクシー)も利用できます。
サービス費用の目安
身体介護(30分以上1時間未満)
3,880円
(注意)早朝、夜間、深夜などは加算あり
生活援助(45分以上の場合)
2,250円
(注意)早朝、夜間、深夜などは加算あり
通院のための乗車または降車の介助
970円
(注意)移送にかかる費用は別途自己負担
訪問入浴介護

介護士と看護師が家庭を訪問し、移動入浴車などで提供しての入浴介護を行います。
サービス費用の目安
12,340円
訪問リハビリテーション

居宅での生活行為を向上させるために、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士が訪問によるリハビリテーションを行います。
サービス費用の目安
3,020円(1日につき)
訪問看護

疾患等を抱えている方について、看護師が居宅を訪問して、療養上の世話や診療の補助を行います。
なお、早朝や夜間に20分未満の短時間訪問が新設されました。
サービス費用の目安
訪問看護ステーションから(30分未満)
訪問看護ステーションから(30分未満)
病院または診療所から(30分未満)
病院または診療所から(30分未満)
3,920円
居宅療養管理指導

医師または歯科医師、薬剤師、管理栄養士などが居宅を訪問し、療養上の管理や指導を行います。
サービス費用の目安
医師または歯科医師による指導
5,030円(1か月に2回まで)
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2018年12月25日