民生委員協力員制度について

更新日:2022年05月27日

誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために、住民同士が支えあう地域づくりが求められています。

民生委員・児童委員(以下「民生委員」といいます。)は、地域の住民の身近な相談役として、地域の見守りや関係機関への橋渡しなど、地域福祉の担い手として様々な活動を行っています。

市では、年々増加するひとり暮らし高齢者世帯などを民生委員1人で担当することが困難な場合、民生委員以外の地域住民の協力を得ながら、助け合い・支え合うことができるよう、「民生委員協力員」を置くことができるようにしました。

民生委員協力員の具体的な活動例

民生委員協力員は、民生委員とともに次のような活動を行います。民生委員に準じた守秘義務がありますので、安心してご相談ください。

訪問や地域の見守り活動

  • 高齢者や障がい者宅への安否確認を兼ねた声かけや、訪問
  • 支援の必要な児童・生徒や非行少年等を見かけた際の声かけおよび民生委員への報告

地域福祉に関する活動への参加・協力

  • サロン活動(育児・高齢者等)への参加・協力

周知・啓発活動

  • 地域福祉イベント等のお知らせの対象者宅への配布

民生委員協力員制度ご案内チラシ

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 社会福祉課 社会福祉係


〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(東庁舎1階)


直通電話:0244-24-5321
ファクス:0244-24-5740
お問い合わせメールフォーム