徘徊高齢者等早期身元特定事業
市では、認知症などによって行方不明になった高齢者が警察等で保護された際、早期に身元が判明できるように専用QRコードを利用して家族や支援者に連絡する体制を整える「徘徊高齢者等早期身元特定事業」を始めました。
事業の利用、専用QRコードシール、QRコードアイロンシールの配布は無料ですが、申請が必要です。
専用QRコードシール
大・中・小、計36枚が連なった台紙1枚を交付します。シールは防水加工がしてあり、つえや手押し車、財布、靴などに貼り付けできます。
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
専用QRコードアイロンシール
専用QRコードシールと同様に、大・中・小、計34枚が連なった台紙1枚を交付します。アイロンシールは布製品に貼り付けができます。衣服や布製のバッグ等にお使いいただけます。
利用の流れ
申込み
長寿福祉係、各区役所の福祉係へ申請書を提出してください。
地域包括支援センターまたは担当ケアマネジャーによる代行申請も可能ですので、ご相談ください。
申請に必要なもの:申請者の印鑑
地域包括支援センター連絡先
ご存じですか? 高齢者や特定疾病の方の相談窓口地域包括支援センターです
問合せ
健康福祉部長寿福祉課 長寿福祉係
975-8686 南相馬市原町区本町二丁目27
南相馬市役所東庁舎1階
0244-24-5239
0244-24-5740
chojufukushi@city.minamisoma.lg.jp
小高区市民総合サービス課
979-2195 南相馬市小高区本町二丁目78
小高区役所 1階
0244-44-6413
0244-44-6047
o-kenkofukushi@city.minamisoma.lg.jp
鹿島区市民総合サービス課
979-2392 南相馬市鹿島区西町一丁目1
鹿島区役所1階
0244-46-2112
0244-46-5684
k-kenkofukushi@city.minamisoma.lg.jp
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2019年01月22日