高齢者の肺炎球菌ワクチン予防接種のお知らせ

更新日:2024年04月16日

 市では高齢者の肺炎球菌ワクチン予防接種費用の一部助成を実施しています。
 予防接種の対象者は毎年異なるため、接種の機会を逃さないようにご注意ください。
 なお、すでに肺炎球菌ワクチン予防接種を受けたことがある方は、対象になりません。

接種期間

令和6年4月1日(月曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで

対象者

接種日現在南相馬市に住民票があり、過去に肺炎球菌ワクチン予防接種を受けたことのない方で、次の項目のいずれかに該当する方

(1)65歳の方

ワクチンを接種する時点で65歳の方が対象です。
なお、予防接種に関する年齢計算のルールによって、65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日までが定期接種の対象期間となります。

(2)60歳以上65歳未満で下記に該当する方

 60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓または呼吸器の機能障がいから日常生活活動が極度に制限される程度の障がいを有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方

(注意)身体障がい者手帳1級(心臓、腎臓また吸器)相当の方

接種費用

自己負担額 2,000円
(注意)生活保護受給者の方は無料です。
医療機関窓口で【生活保護受給証明書】を提示してください。

接種回数

実施期間中 一人1回
(注意)過去に肺炎球菌ワクチン予防接種を受けたことのある方は、助成の対象外です。

接種場所

市内・県内指定医療機関

持参物

  1. 健康保険証
  2. 接種券(はがき)
  3. 予診票
  4. 身体障がい者手帳((注意)対象者(2)のみ)

(注意)2.接種券(はがき)、3.予診票については、市より対象者(1)の方へ6月中旬頃に送付いたします。
届かない方は健康づくり課(原町保健センター)までお問い合わせください。

県外の医療機関で接種される方

避難されている方は、原発避難者特例法により避難先市町村で予防接種を受けられます。
接種する前に避難先市町村にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり課 健康支援係


〒975-0011
福島県南相馬市原町区小川町322-1(原町保健センター)


電話:0244-23-3680
ファクス:0244-23-4525
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)