第4次南相馬市男女共同参画計画
令和2年3月、「男女(みんな)で協力しながらつくる、かがやきとやすらぎのあるまち」を基本理念とした「第3次南相馬市男女共同参画計画」を策定し、人権尊重と男女共同参画の推進、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)を図るための環境の整備など、5つの基本目標を柱に、男女共同参画の実現に向けて施策を推進してきました。
しかし、依然として残る固定的な性別役割分担意識の解消や、ワーク・ライフ・バランスの推進、あらゆる分野における女性の参画推進などに加え、近年はドメスティック・バイオレンス(DV)の根絶や女性の貧困、ジェンダー平等、人生100年時代の到来による働き方や暮らし方の変化、デジタル化社会への対応など多くの課題があります。男女共同参画社会の実現には、こうした多くの課題の解決に取組む必要があり、第3次南相馬市男女共同参画計画の施策体系を継承しつつ、新たな問題や社会情勢の変化などに対応し、全ての人が性別にかかわりなく、それぞれの個性と能力を発揮できる社会を目指すため、「第4次南相馬市男女共同参画計画」を策定しました。
この計画の期間は、令和6年度から令和9年度までの4年間です。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年04月01日