定額タクシー「みなタク」のご利用方法
ページID: 14475
バスなどの交通機関が利用しにくい地域の皆様の生活をサポートするため、定額タクシー「みなタク」のサービスを提供しています。
「みなタク」は、ご自宅と区内中心部地域などの決められた乗降場所との間のタクシー料金が定額になる登録制サービスです。
概要
- 南相馬市に住民票があり、鹿島区や原町区に居住されている方がご利用できます。
- ご利用には、事前に利用者登録が必要です。郵送又は窓口で申し込みいただけます。お申し込みいただくと、約10日程度で「みなタク利用者カード」を郵送しますので、タクシーに乗車した際に、「みなタク利用者カード」をご提示ください。
- ご自宅と決められた乗降場所との間の移動にご利用いただけます。月 曜~土曜(祝日を除く)の7時~19時(乗車した時刻を基準とします)のご利用が対象です。
- 決められた乗降場所は、以下に記載しております。「運行地域」から、お住いの地域を選択し、ご確認ください。
- 定額料金でタクシーに乗れます。
- ご自宅の住所により、片道600円または片道900円でタクシーを利用できます。なお、「75歳以上の方など」はご利用料金が片道500円になるほか、区をまたぐ移動(決められた病院に限る)も片道2,000円で利用できます。
(注意)「75歳以上の方など」は、75歳以上の方、障がい者、介護保険制度の要支援・要介護者、運転免許返納者をいいます。
運行地域
ご利用ガイド≪原町区版≫ (PDFファイル: 663.6KB)
ご利用ガイド≪鹿島区版≫ (PDFファイル: 631.1KB)
ご利用の流れ
- 利用申請を行い、「みなタク利用者カード」の交付を受ける。(申請からお手元に届くまでに10日程度かかります。)
- タクシー会社(ご利用ガイドに利用可能なタクシー会社)に連絡し、自宅または乗車できる場所にタクシーを呼ぶ。
- タクシーに乗車し、「利用者カード」を提示し、目的地を告げる。
- 降車時に規定の定額料金を支払う。
利用申請方法
申請書をご記入いただき、市までご提出ください。申請書などは以下ページに掲載しております。また、既にご登録いただいている方で登録情報に変更があった方も以下からお進みください。
よくある質問
以下のとおりよくあるご質問についてまとめておりますので、参考としてください。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年09月17日