鹿島区市街地の道路ネットワーク検討会
「鹿島区道路ネットワーク検討会」は、鹿島区市街地の道路に関する課題を地域の皆さまと共有し、解決策を検討して今後の施策に反映させることを目的として設置しました。
検討会の委員は、教育・交通・商工・観光・地域住民・福祉・行政など、さまざまな分野の代表者で構成されています。
令和6年度には全3回の委員会を開催し、地域の現状や課題について議論を重ねてまいりました。その成果を「最終報告書」として取りまとめましたので、お知らせいたします。
市では今後、この報告書を基に、道路に関する課題の解決に向けた取り組みを進めてまいります。
検討会 会議録
第1回 令和6年8月30日(金曜日)開催
第1回検討会内容【ダイジェスト版】 (PDFファイル: 239.4KB)
第2回 令和6年11月12日(火曜日)開催
第2回検討会内容【ダイジェスト版】 (PDFファイル: 745.7KB)
第3回 令和7年3月18日(火曜日)開催
第3回検討会内容【ダイジェスト版】 (PDFファイル: 836.2KB)
最終報告書【概要版】
検討会最終報告書【概要版】 (PDFファイル: 2.1MB)
最終報告書【詳細版】
検討会最終報告書【詳細版(本編)】 (PDFファイル: 6.0MB)
検討会最終報告書【詳細版(参考資料編)】 (PDFファイル: 2.2MB)
現在の取り組み状況
検討会で寄せられたご意見を踏まえ、市では現在、以下のような対応を進めています。
・中143号線(鹿島区岡和田地区)における道路改良舗装工事
・国道6号と市街地北側とのアクセス改善に向けた関係機関との協議
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年07月31日