水道管の冬じたく
寒い時期は水道の管理に注意してください。水道管は氷点下4度以下になると凍結しやすくなります。
蛇口や水道メーターが凍結すると破裂し、漏水したりします。各家庭で凍結防止に努めてください。
このページで紹介している凍結対策方法が動画でご覧になれます。
凍結防止のポイント
屋外の立ち上がり管に保温材を巻きます。毛布、布などでも代用できます。
その上からビニールなどを巻いて濡れないようにしてください。
また、寒さの厳しい夜や長期間お出かけの際には、水道管の水抜きをしてください。
(注意)メーターボックス内のオレンジ色のバルブで水抜きができます
- バルブを完全に閉めます。閉まるまでの間に水が噴き出しますが、気にせず最後まで閉めてください。
- 水道の蛇口を開け、「スー」っと音がして空気が入ったことが確認できます。
凍ってしまったら
凍結した水道管や蛇口にタオルを巻きつけて、少しずつぬるま湯をかけてください(熱湯は破裂の恐れがありますので、絶対にかけないでください)。
それでも出ないときは、指定工事事業者に解凍を依頼してください。
漏水状況写真
アパートの給湯器凍結による漏水
受水槽破損からと思われる漏水
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年01月09日