南相馬市第三次総合計画がスタートします

1 はじめに
本市では、平成26年度に計画期間を10年間とする「南相馬市復興総合計画基本構想(以下「基本構想」という。)」とともに、計画期間を5年間とする「南相馬市復興総合計画前期基本計画(以下「前期基本計画」という。)」を策定しました。
一方、震災と原発事故からの復興の進展に伴う新たな課題等を踏まえ、平成26年度に策定した前期基本計画を検証するとともに、1年間前倒しをして、市長任期等と連動した4年間の計画期間とする「南相馬市復興総合計画後期基本計画(以下「後期基本計画」という。)」を平成30年度に策定しました。
また、上記見直しに伴い基本構想の計画期間と前期基本計画・後期基本計画の計画期間について、2年間の差が生じていたことから、後期基本計画の終了に合わせて、基本構想の変更も含め検討することとしました。
2 第三次総合計画の策定
今般、令和4年度の後期基本計画の終了に合わせて、基本構想についても計画期間を令和4年度で終了し、新たに令和5年度から令和12年度までの8年間を計画期間とする「南相馬市第三次総合計画基本構想」を令和4年12月に策定しました。
また、基本構想の実現に向けた施策の基本的な方向性を定めるため、令和5年度から令和8年度までを計画期間とする「南相馬市第三次総合計画前期基本計画」を令和5年3月に策定しました。

3 第三次総合計画の内容【全体版・概要版・PR動画】
【全体版】
南相馬市第三次総合計画全体版【表紙】 (PDFファイル: 2.3MB)
南相馬市第三次総合計画全体版【目次・南相馬市の目指す未来・市長インタビューほか】 (PDFファイル: 20.0MB)
南相馬市第三次総合計画全体版【第1編_序論】 (PDFファイル: 19.1MB)
南相馬市第三次総合計画全体版【第2編_基本構想】 (PDFファイル: 7.1MB)
南相馬市第三次総合計画全体版【第3編_前期基本計画_1章・2章】 (PDFファイル: 10.9MB)
南相馬市第三次総合計画全体版【第3編_前期基本計画_政策の柱1・2】 (PDFファイル: 9.6MB)
南相馬市第三次総合計画全体版【第3編_前期基本計画_政策の柱3・4】 (PDFファイル: 17.0MB)
南相馬市第三次総合計画全体版【第3編_前期基本計画_政策の柱5・6・7】 (PDFファイル: 18.7MB)
南相馬市第三次総合計画全体版【資料編・裏表紙】 (PDFファイル: 13.3MB)
南相馬市第三次総合計画【(別冊)附属資料】 (PDFファイル: 8.5MB)

【概要版】
南相馬市第三次総合計画【概要版】 (PDFファイル: 8.5MB)
【PR動画】

- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年04月20日