電源交付金・補助金を活用した市事業について
ページID: 2487
市では、下記交付金及び補助金を活用して事業を実施しています。
1.電源立地地域対策交付金
電源立地地域対策交付金は、発電用施設の周辺地域における公共用の施設の整備、その他の住民の生活の利便性の向上及び産業の振興に寄与する事業を促進することにより、地域住民の福祉の向上を図り、もって発電用施設の設置及び運転の円滑化に資するため、市町村に対し交付されているものです。
事業名 | 事業概要 | 総事業費 |
交付金額 |
---|---|---|---|
南相馬市立保育園運営事業 | 保育士職員人件費 | 19,210,500円 | 4,785,000円 |
2.福島県市町村特定原子力施設地域振興事業補助金
福島県市町村特定原子力施設地域振興事業補助金は、原子力発電所事故による影響からの回復又は再生に向けた地域振興を図るため、周辺市町村に対し交付されているものです。
事業名 | 事業概要 | 総事業費 | 交付金額 |
---|---|---|---|
南相馬市立保育園運営事業 | 保育士職員人件費 | 44,995,500円 | 35,000,000円 |
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年05月20日