東北大学未来科学技術共同研究センターと南相馬市及び浪江町との連携協力に関する協定
ページID: 14319
南相馬市は、令和元年11月7日、東北大学未来科学技術共同研究センター及び浪江町と連携協定を締結しました。
この協定は、相互に連携と協力をすることより、次世代モビリティ(自動運転、電気自動車等)の社会実装による地域公共交通の課題解決や産学官連携を進め、この地域の復興・復旧の促進、地域振興及び東北大学の教育・研究活動の促進を図ることを目的としています。
協定事項
- 次世代モビリティ(自動運転、電気自動車等)の社会実装による地域公共交通の課題解決に関すること。
- 次世代モビリティ(自動運転、電気自動車等)分野に係る産学官連携に関すること。

- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2021年02月02日