福島県浜通り地域における新しいモビリティを活用したまちづくり連携協定
ページID: 14321
南相馬市は、令和3年2月2日、浪江町、双葉町と本市を含む3市町と、民間企業8社の合わせて11団体間で連携協定を締結しました。
この協定は、互いに持つ資源やノウハウ等を活用し、東日本大震災からの復興並びに、未来に向けたまちづくりに協力し、モビリティ、エネルギー、コミュニティの領域において協業していくことを目的としています。
協定を締結する団体等:11団体(3自治体 8企業)
- 浪江町
- 双葉町
- 南相馬市
- 日産自動車 株式会社
- フォーアールエナジー 株式会社
- 福島日産自動車 株式会社
- 日産プリンス福島販売 株式会社
- イオン東北 株式会社
- 日本郵便 株式会社 東北支社
- 株式会社 長大
- 株式会社 ゼンリン
連携事項
- 新たな移動手段となるモビリティサービスに関する事項
- 再生可能エネルギーの利活用、低炭素化に向けた取り組みに関する事項
- 構成自治体のコミュニティ活性化に関する事項
- 構成自治体の強靭化に関する事項
連携協定資料(プレスリリース資料) (PDFファイル: 235.2KB)




- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2021年02月09日