原子力損害賠償請求の相談窓口(福島県)

更新日:2020年04月08日

ページID: 7406

原子力損害賠償個別相談のご案内(弁護士・不動産鑑定士)

福島県では、福島県弁護士会及び福島県不動産鑑定士協会と連携し、弁護士及び不動産鑑定士による個別相談を実施しています。相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。

弁護士による法律相談(随時開催)

相談できる内容

原子力損害賠償手続きに関する不明な点やお困りの点などについて

相談時間

30分(13時30分から15時45分の間に実施)

実施日・実施会場

ご希望の日時(土日祝日を除く)を伺い、調整した上で随時開催いたします。
(注意) 日程の調整には、おおむね2週間程度時間を頂きます。

不動産鑑定士による相談(随時開催)

相談できる内容

・宅地、建物の賠償額の見方や算定方法について
・宅地、建物の「現地評価」の実施について など

(注意)不動産鑑定士が評価額を算定したり、賠償額を示したりするものではありません

相談対象となる方

東京電力から送付される「宅地・建物・借地権賠償金ご請求書2」がお手元に届いている方

相談時間

30分(13時~16時30分の間に実施)

実施日・実施会場

ご希望の日時(土日祝日を除く)を伺い、調整した上で随時開催いたします。

 (注意) 日程の調整には、おおむね2週間程度時間を頂きます。

事前予約電話

024-521-8216

受付時間 平日 8時30分~17時15分(土日祝日を除く)

この記事に関するお問い合わせ先

復興企画部 被災者支援課

〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(西庁舎1階)

直通電話:0244-24-5223
ファクス:0244-23-2511
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)