第3次南相馬市環境基本計画
ページID: 1399
本市は、令和6年2月に「第3次南相馬市環境基本計画」を策定し、環境施策の基本方向・基本施策を定めました。
計画の概要
期間
令和5年度~令和12年度(8年間)
基本的な考え方
目指す環境像
「私がつくる 緑と海と人が輝き合う 地球にやさしいまち みなみそうま」
環境目標
- 地球に負荷の少ない脱炭素なまち(地球温暖化対策の推進)
- 資源が活用され循環するまち(循環型社会の形成)
- 自然環境と共生するまち(自然環境の保全と活用)
- 安全で快適な生活環境のまち(環境回復の推進と生活環境の保全)
- みんなが環境を考え行動するまち(多様な主体の協働の促進)
計画の内容
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年02月21日