「南相馬☆未来絵日記2024」表彰式のようす

更新日:2024年11月08日

ページID: 26793

市では、小学5・6年生を対象に、再生可能エネルギーの普及や、地球温暖化対策などの環境学習を推進するため、「南相馬☆未来絵日記2024」を開催しました。

表彰式を令和6年11月6日(水曜日)に南相馬市立中央図書館で開催し、市長賞及び教育長賞に輝いた3名へ門馬市長および大和田教育長からそれぞれ賞状と記念品が贈られました。

南相馬市中央図書館にて、市長および教育長より賞状が贈呈されました。

南相馬市中央図書館にて、市長および教育長より賞状が贈呈されました。

表彰後は、表彰者と市長・教育長らとの懇談も行われました。

表彰後は、表彰者と市長・教育長らとの懇談も行われました。

入賞者一覧

市長賞

石神第二小学校 6年 岡田 姫香 (おかだひめか)さん

教育長賞

原町第一小学校 6年 豊田 慶一郎 (とよたけいいちろう)さん
上真野小学校 6年 永林 美乃 (えいばやしよしの)さん

優秀賞

原町第二小学校 6年 三瓶 真璃(さんぺいまり)さん
原町第三小学校 5年 武内 愛佳(たけうちあいか)さん
原町第三小学校 6年 大和田 阜矢(おおわだふうや)さん
太田小学校 5年 櫻井 こころ(さくらいこころ)さん
太田小学校 5年 大井 絢菜(おおいあやな)さん
石神第二小学校 5年 中村 (なかむらはな)さん
石神第二小学校 6年 井上 史織(いのうえしおり)さん
鹿島小学校 6年 龍生(たかはしりゅうせい)さん

入選

原町第一小学校 6年 鈴木 寿奈(すずきじゅな)さん
原町第三小学校 5年 近藤 なの花(こんどうなのは)さん
高平小学校 6年 前田 桂佑(まえたけいすけ)さん
大甕小学校 6年 渡邉 煌己(わたなべこうき)さん
石神第一小学校 5年 阿部 由依(あべゆい)さん
石神第二小学校 5年 目黒 芙羽奈(めぐろふうな)さん
鹿島小学校 5年 春樹(はやしはるき)さん
上真野小学校 5年 青田 桃子(あおたももこ)さん
小高小学校 5年 半谷 (はんがいえにし)さん

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 環境政策課 脱炭素社会推進係

〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(西庁舎1階)

直通電話:0244-24-5248
ファクス:0244-24-5347
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)