地球温暖化対策について

更新日:2024年03月13日

地球温暖化とは

地球温暖化の原因となっているガスには様々なものがあります。なかでも二酸化炭素はもっとも温暖化への影響度が大きいガスです。

産業革命以降、化石燃料の使用が増え、その結果、大気中の二酸化炭素の濃度も増加しています。

IPCC第6次評価報告書(2021)では、このままでは 2100年の平均気温は、温室効果ガスの排出量が最も多い、最悪のシナリオの場合には最大5.7℃上昇すると発表しました。

現在、地球の平均気温は14℃前後ですが、もし大気中に水蒸気、二酸化炭素、メタンなどの温室効果ガスがなければ、マイナス19℃くらいになります。太陽から地球に降り注ぐ光は、地球の大気を素通りして地面を暖め、その地表から放射される熱を温室効果ガスが吸収し大気を暖めているからです。

近年、産業活動が活発になり、二酸化炭素、メタン、さらにはフロン類などの温室効果ガスが大量に排出されて大気中の濃度が高まり熱の吸収が増えた結果、気温が上昇し始めています。これが地球温暖化です。

(出典:JCCCA全国地球温暖化防止推進センター)

なお、福島県では、家庭向け、企業・団体向け、学校関係者向けと3分野に分けて、温暖化対策の取り組みなどを紹介しています。

南相馬市地球温暖化の進行を抑えるために(南相馬市のゼロカーボン推進に関するお知らせ)

福島県の地球温暖化対策に関する取組について

国の地球温暖化対策に関する取組について

デコ活について

環境省では、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動である「デコ活」を推進しています。

デコ活とは、二酸化炭素をへらす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む”デコ”と活動・生活を組み合わせた新しい言葉です。

南相馬市は、デコ活の取組に賛同し、下記①、②のデコ活に取り組むデコ活宣言をしました。

①脱炭素につながる製品、サービス、取組展開を通じて国民の彩り豊かな暮らし(デコ活)を後押しします。
②日々の生活・仕事の中で、デコ活(脱炭素につながる豊かな暮らし)を実践します。

デコ活応援団

南相馬市は、デコ活宣言と併せて、デコ活応援団(国、自治体、企業、団体、消費者等による官民連携協議会)に参画しています。

デコ活応援団の取組みを通して、脱炭素社会の実現に向けた施策により一層取り組んでいきます。

デコ活 ロゴ くらしの中のエコろがけ

マイボトル・マイカップ推進キャンペーン

福島県では、マイボトル・マイカップ推進キャンペーンを実施しています。

タンブラー、水筒、マグカップ等の飲料容器(マイボトル・マイカップ)を職場や学校、外出先、協力販売店等で使用していただくなど、使い捨て容器のゴミを減らして環境にやさしいライフスタイルへの転換を図ります。ゴミを削減して、環境にやさしい生活を推進しましょう

福島ゼロカーボン宣言事業(旧福島議定書事業)

福島県では「ふくしまゼロカーボン宣言事業(事業所版)(旧福島議定書事業)」事業を実施しています。

事業所等が、2050年までの脱炭素社会の実現に向けて、「ゼロカーボン」を目指し取り組むことを宣言し、自ら地球温暖化対策を実施する事業で、「福島議定書事業」をリニューアルした事業です。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 環境政策課 脱炭素社会推進係


〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(西庁舎1階)



直通電話:0244-24-5248
ファクス:0244-24-5347
お問い合わせメールフォーム


このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)