子どもサンサンチャレンジ
お子さんが正しい生活習慣を身に付けるために、「早寝」「早起き」「朝ごはん」の3項目について3週間取り組むチャレンジです。
チャレンジされたお子さんには、達成賞として子ども用のお箸をプレゼントしていますので、ぜひご参加ください。
対象
市内の3歳のお子さん
(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ)
チャレンジ方法
対象のお子さんには、令和7年7月中に「子どもサンサンチャレンジ台紙」を配布します。(手元に台紙が届かない場合は、健康づくり課までご連絡ください)
【チャレンジ3項目】
- 朝7時頃まで起きる
- 朝ごはんを食べる
- 夜9時頃までに寝る
3項目ができたら台紙に1日1個シールを貼ります。
チャレンジ終了後
台紙にシール(21枚、3週間分)を貼り終えたら、①②いずれかの方法で終了報告をしてください。
①入力フォームに必要事項を入力して終了報告
②原町保健センターに台紙を提出
チャレンジ終了後の入力フォーム

子どもサンサンチャレンジ台紙
プレゼントのお箸
子どもサンサンチャレンジ動画
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 健康づくり課 健康支援係
〒975-0011
福島県南相馬市原町区小川町322-1(原町保健センター)電話:0244-23-3680
ファクス:0244-23-4525
お問い合わせメールフォーム
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年07月01日