屋内遊び場紹介 子どもの遊び場「NIKOパーク」(小高区)

更新日:2023年09月01日

子どもの遊び場「NIKOパーク」

子どもの遊び場「NIKOパーク」

子どもたちがのびのびと遊べるように南相馬市小高区に屋内型の遊び場をオープンしています。
0歳~小学生までを対象とした遊具をそれぞれ配置しており、年齢毎に遊ぶエリアを分け「プレイリーダー」を常駐することにより、子どもたちの遊びを見守り、自由な遊びの場をサポートしています。

イベント

3月12日(日曜日)よしお兄さんと一緒に体操をしよう!

こちらのイベントは終了しました。

令和5年3月12日(日曜日)、NIKOパークにNHK「おかあさんといっしょ」体操のよしお兄さんがやってきました!

NIKOパーク来場者5万人達成記念イベント

こちらのイベントは終了しました。
令和4年12月17日土曜日にNIKOパーク来場者5万人達成記念イベントを開催しました。

開館時間

1日3クールの入れ替え制
①10時00分~11時30分
②13時00分~14時30分
③15時00分~16時30分

令和4年6月13日より入場制限を解除し、1クール先着150名となります。

 

定員情報や施設イベント情報をInstagram及びTwitterで発信しています。
ぜひフォローお願いします。

Instagram 小高区子どもの遊び場NIKOパーク

twitter 小高区子どもの遊び場NIKOパーク

休館日

毎週火曜日、年末年始(12月29日~1月3日)

施設案内

A棟「動の遊び場」

NIKOパークA棟で遊ぶ子どもの写真
NIKOパークA棟のエアー遊具の写真
NIKOパークA棟クッションブロックで遊ぶ写真

ネット遊具やボルダリング、エアー遊具といったダイナミックに身体を動かして遊べるエリアやクッションブロックやおままごとセット、ハイハイを覚えた乳幼児が安全に遊べるようなよちよちエリアがあります。

B棟「静の遊び場」

NIKOパークB棟の写真
NIKOパークB棟02
NIKOパークB棟の絵本の写真

子どもたちが落ち着いて遊べるように木のおもちゃや絵本を配置しており、親子ともにくつろげるスペースになっています。
旧小高幼稚園をリノベーションした「静の遊び場」は、利用者同士がコミュニケーションをとれるコーナーや、イベント等で活用できる多目的室を完備しています。

NIKOパークパンフレット

団体の利用申請

団体のご利用についてはNIKOパークへ直接お問い合わせください。

連絡先:0244-44-2215

施設情報

場所

〒979-2113
福島県南相馬市小高区関場一丁目1番地

NIKOパークの地図

連絡先

直通電話:0244-44-2215  ファクス:0244-26-7601

駐車場

敷地内25台、第2駐車場26台(遊び場東側)

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 こども家庭課 こども企画係

〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(東庁舎1階)

直通電話:0244-24-5229
ファクス:0244-24-5740
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)