こどもLINEそうだん

更新日:2025年07月25日

ページID: 28673
こどもLINEそうだんスタート

わたし、ぼく(こども)がそうだんしたいとき

名前を言わなくてもいいし、だれかに知られることもないよ。
言葉にすることがむずかしくても、だいじょうぶ。
あなたの気持ちを大切にうけとめます。
「ちょっと話したいな…」と思ったら、LINEでメッセージを送ってね。

たとえば...
・体のことで心配なことがある
・学校に行きたくない
・家でつらいことがある
・友だちとうまくいかない
・だれにも言えないモヤモヤがある

こどもLINEそうだんの始め方

1.LINEの「友だち追加」をお願いします。

市公式LINEQR

「南相馬市LINE公式アカウント」を友だち追加してね。

友だち追加の方法はこちらから

右のQRコードからも追加可能だよ。

2.LINEのメニューを選ぶと、次の手順で相談を始められます。

こどもLINEそうだんアイコン

①LINEのメニュー(右図)を選ぶ

②相談内容を選ぶ

・自分のこと

・家族のこと

・友だちのこと

・その他

③相談方法を選ぶ

LINEで相談するとき

簡単なアンケートと相談内容を入力してね。

ニックネームで相談することもできるよ。

電話で相談するとき

LINEに表示された電話番号にかけてね。

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 こども家庭課 こども総合相談室

〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(東庁舎1階)

直通電話:0244-24-5407
ファクス:0244-24-5740
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)