こんにちは赤ちゃん訪問
ページID: 7100
南相馬市に生まれたすべての子どもが、元気で健やかに育つように、生後2か月頃までの乳児のいるご家庭を訪問いたします。
対象者
生後1か月半頃から2か月頃(おおむね生後4か月)までの乳児がいる家庭
訪問担当者
保健師(助産師等)
訪問内容
- 赤ちゃんの体重測定、発育・発達の確認
- 予防接種や健診の受け方の説明(予防接種予診票綴りをお渡しします)
- 産後のお母さんの健康状態の確認
- 育児に関する相談
- 子育てに関するサービスや情報提供
ご不安なことなどあれば、お気軽にご相談ください。
*訪問時間は1時間程度です。
訪問までの流れ
「妊娠届」や「出生連絡票」に記載いただいた電話番号へ、担当保健師から電話連絡させていただき、訪問日時を調整いたします。
転入された方や連絡先が変わった方等へは、直接訪問に伺う場合もあります。
南相馬市に里帰りされている方へ
南相馬市に里帰りされている方で、南相馬市での訪問を希望される場合は、住民登録をしている市町村保健センター等へ問い合わせください。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年04月01日