認可外保育施設入所児童の助成
      ページID:      1050
    
  
              南相馬市で子育てする世帯を支援します
 市では、子育てする世帯の皆さんが安心して子育てできる環境を充実するため、市内の認可外保育施設に入所しているお子さんの保育料を助成しています。
 詳しい内容は、次のとおりです。
認可外保育施設
対象者
市内に住民登録し、市内の認可外保育施設に入所している児童の保護者が対象です。
助成額
1ヶ月あたり42,000円(年額504,000円)
保護者が支払った一人当たりの託児料がこれを下回った場合は、支払った額までです。
助成方法
 毎月託児料金をお支払いただき、年2回(9月と3月に申請)半年分(6か月分)をまとめて助成いたします。
 該当時期に託児所より申請用紙を配布します。
対象施設
令和5年4月1日現在
| 施設名 | 郵便番号 | 住所 | 電話番号 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 託児所ひまわり | 975-0032 | 南相馬市原町区 桜井町一丁目136 | 0244-22-8374 | |
| 幼児の家 | 975-0039 | 南相馬市原町区 青葉町一丁目129 | 0244-23-3835 | |
| 南相馬市立総合病院内 保育所おひさま | 975-0033 | 南相馬市原町区 高見町二丁目54-6 | 0244-26-6480 | 南相馬市立総合病院従事者のみ入所可 | 
| ひばりっこ保育室 | 975-0062 | 南相馬市原町区 本陣前2丁目13-20 | 0244-23-7250 | 福島ヤクルト販売株式会社従事者のみ入所可 | 
託児料金は、各施設にお問い合わせください。
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
- 
      より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。 

















更新日:2022年02月10日