狩猟免許取得支援事業
市では、有害鳥獣被害防止総合対策事業の一環として、有害鳥獣の捕獲のため、新たに狩猟免許を取得した市民の経費を補助します。
狩猟免許取得支援事業補助金 (PDFファイル: 384.0KB)
対象者
南相馬市に住所を有し、当該年度に新規で狩猟免許を取得した方
対象経費
①狩猟免許取得費用
・狩猟免許試験予備講習会受講料(2回2種類まで)
・狩猟免許受験手数料(2回2種類まで)
・医師診断料
②猟銃所持許可関係費用
・初心者講習会申込手数料
・射撃講習費
・猟銃所持許可申請手数料等
③狩猟者登録費用
・狩猟者登録手数料、狩猟税
④猟銃等購入費用
・猟銃、ガンロッカー、箱わな等
補助率と補助額上限
①狩猟免許取得費用 10分の10
②猟銃所持許可関係費用 10分の10
③狩猟者登録費用 10分の10
④猟銃等購入費用 2分の1
①+②+③+④ 20万円上限
申請に必要な書類
- 農林水産業振興事業補助金交付申請書
- 狩猟免状、許可書等の写し
- 領収書の写し
申請書式等
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年07月16日