令和7年産米のモニタリング検査の完了に伴う出荷・販売自粛の解除について
ページID: 29417
令和7年産米のモニタリング検査について
南相馬市内における令和7年産米の放射性物質検査については、福島県が旧市町村ごとに各3点ずつモニタリング検査を実施しました。
モニタリング検査の単位となる地区は、鹿島・八沢・真野・上真野・原町・高平・太田・大甕・石神・小高・福浦・金房地区です。
南相馬市における令和7年産米の出荷・販売等の自粛解除について
令和7年産米のモニタリング検査が終了し、基準値以下であることが確認されましたので、令和7年10月1日付で、市内で生産される令和7年産米の出荷・販売・譲渡が可能となりました。
出荷・販売等について自粛のご協力ありがとうございました。
なお、福島県内全域の検査結果につきましては、福島県ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年10月03日