南相馬市産(避難指示区域を除く)の大豆・小豆について
ページID: 1816
平成27年10月23日に原子力災害対策本部長より、南相馬市産大豆(旧石神村及び旧太田村の区域に限る)、南相馬市産小豆(旧石神村の区域に限る。)の出荷制限解除の指示がありました。
しかしながら、大豆、小豆は、国と県が定める放射性物質検査の考え方に基づき、旧市町村ごとに事前に県によるモニタリング検査を受け、基準値を超過しないことが確認されなければ、出荷・販売はできません。
モニタリング検査の詳細に関しては、以下の連絡先にお問い合わせください。
福島県相双農林事務所農業振興普及部経営支援課 電話 0244-26‐1151
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2018年12月25日