【開催終了】2025年 2月16日(日曜日) おだかるフェスタ

更新日:2025年02月25日

ページID: 27448

こちらのイベントは終了しました

おだかるフェスタTOP
おだかるフェスタ冬チラシ表
おだかるフェスタ冬チラシ裏

防災講話

防災講話

能登半島での活動報告、防災士が持つ防災バッグの中身は?など、女性視点で考える防災についてお話しいただきます。

講師:防災士 根本摩利 氏(カリタス南相馬所長)

【開催場所】
小高交流センター あそびばラシクル
【開催時間】
10時30分~11時30分

ランプ作成

ソーラーライトを自分好みに作ってみよう
災害時にも役立ちます

先着30個限定。1人1つお持ち帰りいただけます。

【開催場所】
あそびばラシクル
【開催時間】
10時~12時

謎解きクイズ

謎解きクイズに答えて小高交流センターを大蛇から救おう
謎解きクリアでスタンプラリーを完成させたら景品がもらえるよ

【開催場所】
あそびばラシクル、北2棟エントランス
【開催時間】
10時~12時(ラシクル内)、13時~16時(エントランス)

写真コーナー

オリジナルにデコれるフォトスポットで写真を撮ろう
チェキで撮った写真はプレゼント
地域おこし協力隊の本田さんが撮影した小高の写真展示もあります

【開催場所】
北2棟 多目的室
【開催時間】
10時~12時、13時~16時

同日開催

同日開催情報

出張NIKOパーク

交流センターにNIKOパークのプレイリーダーが遊びに来るよ
施設の遊具を使った新しい遊びにみんなでチャレンジしよう

【開催場所】
あそびばラシクル
【開催時間】
14時~16時

小高ゆったりマルシェ

お菓子や小物の販売など、おいしくて楽しい癒しのマルシェ。
音楽コンサートもあるよ

【開催場所】
北3棟全館
【開催時間】
10時~15時

この記事に関するお問い合わせ先

小高区 地域振興課

〒979-2124
福島県南相馬市小高区本町二丁目28(小高区復興拠点施設)

電話:0244-32-1124
ファクス:0244-44-6047
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)