南相馬市営墓地(鹿島区)
ページID: 3074
南相馬市営鹿島公園墓地(区画数:159区画)

旧鹿島町において、県の単独補助を受けた農村21バイタルプラン事業として公園墓地造成事業で設置し、平成13年に78区画を整備し、その後、平成18年に81区画を増設しました。
住所 |
〒979-2333 南相馬市鹿島区寺内字鷹巣159番地の8 |
---|---|
管理 | 南相馬市鹿島区役所 市民総合サービス課 電話 0244-46-2112 |
区画数 | 159区画 |
面積 | 3.24平方メートル |
使用資格 | ①市内に住所を有している方 ②現在の住所が市外であるが、東日本大震災発生時の平成23年3月11日時点の住所が市内であった方 ③住所が市外であるが、本籍地が市内の方 ④住所及び本籍地が市外であるが、現に市内に居住している方 |
使用条件 |
|
使用料 | 1区画あたり120,000円 |
管理料 | 1区画あたり1,200円(年額) |
申込み | 市営鹿島公園墓地の空き区画が発生した場合は、市広報紙への折り込み案内及び市ホームページにて抽選会をご案内します。事前の現地下見など詳しくは上記の管理担当までお問い合わせください。 |
市営墓地使用者の皆さんへ
市営墓地の使用内容に異動があった場合は次のような手続きが必要です。
手続きや届出の際はお手元の「市営墓地使用許可証」をご提出願いします。
No. | 概要 | 様式名 |
添付 書類 |
ダウンロード | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 墓地使用者が亡くなった。 又は墓地使用者の名義を変更したい |
使用権承継申請書 | 有り | 【PDF】使用権承継申請書[55KB] | |
2 | 遺骨等を使用区画に埋(改)葬・分骨したい | 埋(改)葬・分骨届出書 | 有り | 【WORD】埋(改)葬・分骨届出書[18KB] | 【PDF】埋(改)葬・分骨届出書[70KB] |
3 | 親族外の遺骨等を使用区画に埋葬したい | 親族外埋葬許可申請書 | 有り | 【WORD】親族外埋葬許可申請書[17KB] | 【PDF】親族外埋葬許可申請書[51KB] |
4 | 墓石等の設置・改修をしたい | 一時使用許可申請書 | 無し | 【WORD】一時使用許可申請書[18KB] | 【PDF】一時使用許可申請書[52KB] |
5 | 住所・本籍を変更したい | 住所等変更届出書 | 有り | 【WORD】住所等変更届出書[19KB] | 【PDF】住所等変更届出書[59KB] |
6 | 使用権許可証を紛失した | 使用権許可証再交付申請書 | 無し | 【WORD】使用権許可証再交付申請書[17KB] | 【PDF】使用権許可証再交付申請書[51KB] |
7 | 市に使用区画を返還したい | 使用場所返還届 | 有り | 【WORD】使用場所返還届[17KB] | 【PDF】使用場所返還届[54KB] |
8 | 別の墓地に遺骨を改葬・分骨したい | 埋葬証明書 | 有り | 【WORD】埋葬証明書[19KB] | 【PDF】埋葬証明書[105KB] |
『改葬』と『分骨』の違い
- 改葬:埋葬した遺骨等を他の墓地等に移すこと
- 分骨:埋葬した遺骨等の一部を他の墓地等に移すこと
共同墓地について
市内の共同墓地の管理は地元行政区等で行っておりますので、直接行政区にお問い合わせください。
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2021年12月22日