旗のお話(平成28年7月1日)

更新日:2024年04月01日

南相馬市のキャラクター郷くんとノマくんのイラスト

 今回は、野馬追観覧の参考になればということで、武者たちが背負う「旗」のことを紹介します。
 旗は野馬追に欠かせないもののひとつですね。さまざまな模様、そして色とりどりの何百本もの旗は、野馬追をきらびやかに演出していて、見どころにもなっています。旗の模様のことを「旗印(はたじるし」とか「旗紋(はたもん)」といいますが、江戸時代には、何と2600種類!もの旗の種類がありました。

「旗」は何のためにあるもの?

草原でたくさんのお馬武者たちがそれぞれ家のしるしの旗を持っている写真

騎馬武者の顔は認識できないけど、旗のもようは見分けることができますね。

 江戸時代の野馬追は、現在の祭場地雲雀ヶ原の100倍はあろうかという、とても広大な「野馬追原」という牧の中で騎馬武者たちが野馬を追う行事でした。そして、行事を取り仕切る殿様は、小高い丘の上に設けられた本陣から、騎馬武者たちの活躍を検分することになるのですが、あまりに広い原の中にいる、一人ひとりの武者たちの顔を見分けることは、とてもできませんよね。
 そこで頼りにしたものが、武者たちが背負う「旗」です。遠くにいる武者たちの顔を見分けることは難しくても、大きめの旗の模様であれば、それを見分けることはできます。いわば旗は武者たちの“一人ひとりの名札のようなもの”ということです。

家のしるしとして使う旗

紙に描かれた江戸時代の『旗帳』の一部を写した写真

江戸時代の『旗帳』の一部
鈴木敬徳氏蔵
中村藩の武士たちの旗の一覧表『旗帳』。どれ一つとして同じ模様・色を使っていないので、2600種類にもおよぶデザインがあります。

 江戸時代は、「誰がどんな旗を使うのか」がわかるよう、『旗帳(はたちょう)』という旗印の台帳がありました。そこには武士の旗印・禄高・居住地が載っていて、旗を見ただけで、「あれは□□に住む○○さん」というのが識別できるようになっていました。
 したがって、同じ模様の旗があると混乱してしまうため、旗印は同じ模様・色を使ってはいけないルールがありました。
 旗の模様はさまざまで、信仰対象になっていた星や神仏、強さを備えた動物(イノシシ、ムカデなど)・霊獣(龍など)、武威を高めたり、戦勝を祈願する文言など、多くの種類があります。

殿様(総大将)相馬家の旗「黒地に日の丸」の旗掲げた写真

「黒地に日の丸」の旗と総大将

 ちなみに、野馬追の中でもっとも重要で大切な旗、どの旗か知ってますか?それは「黒地に日の丸」の旗です。この旗は殿様(総大将)の相馬家の旗で、“この世の闇を照らす太陽”をあらわすという故事があります。「御家第一の旗」として、昔から合戦のときに立てられ、行列や殿様のいる本陣にも立てられました。現在の行列でも見ることができるので、要チェックです!
 野馬追を観覧するとき「あの旗はどんな意味があるのかな・・・」など、想像してみるのも野馬追の楽しみ方の一つですね。

役職をしめす旗

 家のしるしとして使われる旗のほか、武者たちの役職をしめす「役旗(やくばた)」というものがあります。役旗を背負っている武者は、行列などの際、それぞれの役目にしたがった動きを見せます。以下の旗を背負った武者たちが、どのような動きを見せるのかを観察するのも見どころです。

役旗を背負う役職

  • 「軍師」・・・総大将の命令で、侍大将以下の武者を指揮する総参謀役。旗は朽葉地に上り蜈蚣(むかで)。
  • 「侍大将」・・・組頭以下を統率する役。旗は白地に九曜紋。
  • 「組頭」・・・上司の命を受け、組をまとめる役。地色が青・赤・黄・白・黒のいずれかの、下り駒の旗。
  • 「中頭」・・・組頭の補佐役。旗は白地に下り駒。下部12センチほどを、組頭の旗と同じ五色に染め分ける。
  • 「御使番」・・・上司の命を受け、指示の伝達をする役。旗は黒地に白一文字。明治時代から昨年度までは、地色と文字の色が逆転した「白地に黒一文字」でしたが、江戸時代の旗帳や絵図に描かれた御使番の旗にもとづいて、今年から江戸時代と同じ仕様の旗印に変更することになりました。
役職をしめす旗でムカデや逆立ちした馬が描かれた旗などの写真

左から順に「軍師」「侍大将」「組頭」「中頭」「御使番」の役旗

(二上 文彦)

南相馬市のキャラクター郷くんとノマくんのイラスト
この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 文化財課 博物館


〒975-0051
福島県南相馬市原町区牛来字出口194


電話:0244-23-6421
ファクス:0244-24-6933
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)