飯崎孤村
ページID: 10804

はんさき・こそん
明治29年(1896)~昭和32年(1957)
文芸家
本名、飯崎繁暢。相馬郡金房村(現南相馬市小高区)に生まれる。
病気と闘いながら、金房信用購買組合から小高町金房農業協同組合長として在職中に亡くなるまで、生涯を農村建設に尽力し金房農協の再建を成し遂げる。
一方で俳句、短歌、詩などの活動にも力を入れ、多くの文芸同人誌を発行したほか、『農協だより』や『小高町公民館報』に多数作品を発表し、多くの共感を呼んだ。
参考文献:『小高町史』(小高町), 『おだかの人物』 おだかの歴史 特別編1・人物編(南相馬市)
写真:『小高町史』より転載
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年04月01日