市公式YouTube「生涯学習チャンネル」のご案内
生涯学習課では、動画共有サービス「YouTube(ユーチューブ)」に、生涯学習チャンネルを開設しています。
生涯学習チャンネルでは、料理・体操・ものづくりなど様々なテーマで「いつでも」「どこでも」生涯学習を身近に楽しめる動画を配信していきます。
是非ご覧ください。
動画公開状況
令和3年
タイトル名 | 紹介文 |
---|---|
クイズで学ぶ報徳仕法 | 南相馬市の歴史遺産である「報徳仕法」について、クイズ形式で楽しく学びましょう。 |
簡単お菓子教室「ゆず蜜のチーズケーキ」 | 柚子を使ったチーズケーキを、フライパンで手軽に作ります。是非お試しください。 |
報徳仕法ゆかりの地をめぐる | 報徳仕法によってできた市内鹿島区にある七千石水路。先人達の技術を講師が説明しながら、水が海までどのように流れていくかを巡ります。是非ご覧ください。 |
福島県の郷土の味「いかにんじん」 | 福島県の郷土料理「いかにんじん」。作り方を分かりやすく動画作成しました。お正月料理、お茶のおともに是非ご覧ください。 |
簡単お手軽料理!あったかスープの作り方 | 冬におすすめ、簡単免疫力アップスープ。 基本のスープからバリエーションも楽しめます。ぜひお試しください!! |
ペットボトルでフラワーアート製作 | ペットボトルを使ってフラワーアートの作り方をご紹介しております。 |
簡単段ボールでコマづくり | 段ボールで誰でも簡単なコマ作りを紹介します。 |
手軽で簡単バスク風チーズケーキ | フードプロセッサーを利用して、簡単に作れるバスク風チーズケーキです。ぜひ、お試しください。 |
新聞紙で作るエコバッグ | 新聞で誰でも簡単に作れるエコバッグです。地球にやさしいエコなバッグ。お家で作ってみませんか? |
令和2年
タイトル名 | 紹介文 |
---|---|
リボンリース作り | ダンボールと布を使って簡単に可愛いリースができます。皆さんもぜひ作ってみてください。 |
移民たちが伝える郷土料理 べんけい | 北陸地方より北萱浜へ古くから伝わる郷土料理、「べんけい」歴史とルーツの動画をご覧ください。 |
ペットボトル風車を作ろう | よく回るペットボトル風車の作り方をご紹介しております。みなさんも作ってみませんか。 |
お家でカンタン体操教室 | お家でも一人で出来る体操です。 ぜひ皆さんもチャレンジしてください。 |
絵手紙を描いてみよう | 味のある絵手紙の描き方、色づかいなどのポイントを紹介しています。 オリジナルの絵手紙を、親しい方に送ってみてください。 |
簡単お菓子作り「チョコっとブラウニー」 | オーブンがなくても大丈夫。フライパンで手軽にお菓子が作れます。 是非お試しください。 |
季節を感じる寄せ植えをしてみよう | 四季折々の花が楽しめるよう、管理方法まで解説しました。 寄せ植えを楽しみながら、季節の花で癒されてください。 |
簡単お手軽料理!クルミちりめんの作り方 | 材料はクルミとちりめんだけ。お家にある調味料で作れます。 ぜひこの機会にチャレンジしてみて下さい! |
更新日:2022年09月26日