EVカーシェアリングサービス事業のご案内

更新日:2025年04月18日

ページID: 27836

概要

南相馬市(以下「発注者」という。)では2050年までに二酸化炭素などの温室効果ガスの排出量実質ゼロを目指す「南相馬市ゼロカーボンシティ宣言」を表明し、その実行計画として「ゼロカーボン推進計画」を策定しました。

その具体的な取り組みの一つとして、ハイブリッド車に比べて温室効果ガス排出量が少ない電気自動車(EV)の普及促進を重点施策として位置付けております。

そのため、平日は市役所公用車としての利用、休日は地域住民や観光客等が利用可能とする、EVカーシェアリングサービス事業を実施します。

専用のアプリをスマートフォンでダウンロードし、必要事項を事前登録しておけば、予約、車の施錠と解除、返却、支払までをスマートフォンひとつで完結でき、深夜等(休日のみ)のご利用・ご返却も可能ですので、休日の移動手段としてぜひご利用ください。

tirashi

配置場所

「南相馬市役所 北庁舎東側駐車場」

南相馬市原町区本町二丁目4番地-3

配置車両

ニッサン リーフ 2台

利用時間

カーシェア料金表
時間 料金
2時間 5,500円
6時間 12,100円
12時間 13,640円
24時間 17,820円
24時間以降 990円/30分毎

利用方法

利用方法

お問合せ先

日産レンタカー コールセンター

・サービスに関するお問合せ

電話:045-277-5528(平日9:00~17:00)

・ご利用中のトラブルに関するお問合せ

電話:045-522-8623(24時間年中無休)

オープニングセレモニー(令和7年4月12日)

令和7年4月12日(土曜日)に、南相馬市役所本庁舎前にてEVカーシェアリングサービスのオープニングセレモニーを実施し、日産自動車の杉本全執行職から門馬和夫市長へレプリカキーが贈呈されました。

右:南相馬市長 門馬(もんま) 和夫(かずお)

左:日産自動車株式会社 執行職 杉本(すぎもと) (あきら)

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)