「南相馬市防犯カメラシステム(旧避難指示区域内)設置業務委託」に関する公募型プロポーザルの実施について

更新日:2025年11月11日

ページID: 29654

目的

南相馬市の旧避難指示区域内における犯罪に対する抑止効果を高め、地域における安全・安心の向上と防犯体制の強化を図ることを目的に、現在設置している防犯カメラを更新するため、公募型プロポーザルを実施します。

南相馬市防犯カメラシステム(旧避難指示区域内)設置業務委託公募型プロポーザル募集要項(PDFファイル:291.3KB)

業務委託名

南相馬市防犯カメラシステム(旧避難指示区域内)設置業務委託

業務内容

南相馬市内の旧避難指示区域内の市が指定する場所に防犯カメラシステム19台設置するもの(詳細は別添仕様書のとおり)

南相馬市防犯カメラシステム設置業務委託仕様書(PDFファイル:278.3KB)

予定委託期間

契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで

応募資格

実施要領に記載のとおり。

スケジュール

スケジュール(予定)

項目

日程

募集要項の公告

令和7年11月11日(火曜日)

参加申請の受付

令和7年11月11日(火曜日)から

令和7年11月25日(火曜日)17時必着

質問書の受付

令和7年11月11日(火曜日)から

令和7年11月25日(火曜日)17時必着

質問書への回答期限

令和7年12月 2日(火曜日)

参加資格の有無の回答期限

令和7年12月 2日(火曜日)

企画提案書の受付

令和7年12月 3日(水曜日)から

令和7年12月17日(水曜日)17時必着

プレゼンテーション及び

ヒアリング審査

令和7年12月23日(火曜日)

入札契約審査会

(審査結果報告及び審議)

令和7年12月下旬

審査結果通知・公表

令和7年12月下旬

契約締結

令和8年1月上旬から中旬

審査及び選定

審査委員会を開催し、企画提案書及びプレゼンテーションの内容を総合的に審査し、最も優秀な企画提案を行った事業者を委託候補者として選定します。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 生活環境課 市民生活係

〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(本庁舎1階)

直通電話:0244-24-5240
ファクス:0244-23-0311
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)