屋内遊び場紹介 南相馬みんなの遊び場【鹿島区】
南相馬みんなの遊び場

南相馬市鹿島区には、子どもたちが天候に左右されず安心して遊べるように屋内遊び場を設置しています。
屋内砂場エリアでは、自由に砂をつかって遊ぶことができ、おもちゃエリアでは、幼児たちが思わず遊びたくなるおもちゃたちを置いています。



利用について
- 利用対象:小学生以下の児童と保護者
- 利用料:無料
- 利用時間:9時~12時、13時~16時30分
- 休館日:毎週水曜日、12月29日~1月3日
施設設備
屋内砂場、おもちゃコーナー、絵本コーナー、手足洗い場、トイレ(多目的トイレ、おむつ交換台)、授乳室、ベンチ
(注意)屋内砂場を利用する際は靴をぬいではだしで利用ください。利用後は手足洗い場にて砂を落とし、持参いただいた足拭きタオルを使い水滴を拭いてください。
開館時間変更について
誠に勝手ながら3月20日(木曜日)~31日(月曜日)の間、南相馬みんなの遊び場の開館時間を変更させていただきます。

リニューアルオープンについて
「南相馬みんなの遊び場」の改修工事へのご協力ありがとうございました。
12月9日(月曜日)からリニューアルオープンします。

改修工事について
こちらの改修工事は完了いたしました。
「南相馬みんなの遊び場」をリニューアルし、より一層、皆様に活用していただける遊び場とするため、改修を実施します。

改修に係るWEBアンケートについて
こちらのアンケートは終了いたしました。
市では、平成28年度に整備した「南相馬みんなの遊び場」をリニューアルし、より一層、皆様に活用していただける遊び場とするため、改修に関するアンケートを実施します。
お忙しい中とは存じますが、皆様のご意見をお寄せくださいますようお願いいたします。
アンケート実施期間
令和6年7月1日(月曜日)~19日(金曜日)
所要時間
約8分
回答方法
次の回答フォームからお願いいたします。
無記名アンケートのため、回答は1人1回でお願いします。
南相馬みんなの遊び場改修に関するアンケート(WEBアンケートのお願い) (PDFファイル: 562.3KB)
イベント情報
MY 風鈴をつくろう
こちらのイベントは終了いたしました。
夏休み期間(7月20日~8月18日)は、風鈴作り体験が出来ます。
自分だけの風鈴を作成しよう♪
親子で楽しい夏の思い出に風鈴を作りませんか。
通常通り、砂場やおもちゃでも遊べます。

世界に一つのうちわをつくろう
こちらのイベントは終了いたしました。
夏休み期間は(7月21日~8月21日)、うちわ作り体験が出来ます。
絵を描いたり、折り紙を貼ったり、自分の「好き」を詰め込もう♪
暑い暑い夏休み。
納涼して、お子さんとたくさん思い出をつくりませんか。
手ぶらでOK。自由研究にもおすすめです。
通常通り、砂場やおもちゃでも遊べます。

子育てパパママのアロマテラピー教室
こちらのイベントは終了いたしました。
パパママを対象としたアロマテラピー教室を開催します。
植物オイル×天然アロマで体質や好みに合わせたオリジナルアロマオイルを作ったオイルでセルフマッサージを行います。
パパもママもお子さまも。
みんなが出来るマッサージ。
一緒の時間に少しだけ。
家族みんなでお互いの癒しの時間を作りませんか。

ハッピーハロウィン!!お菓子入れ作り体験
こちらの体験は終了いたしました。
10月イベント(10月1日~10月31日)は、ハロウィンをかたどったお菓子入れ作り体験。
ハロウィンっぽくお化けをイメージしたお菓子入れやかわいい黒猫のお菓子入れなど、
自分だけのお菓子入れをつくっちゃおう
紙コップで作るので、小さいお子さんでも安心して体験がおこなえます。



みんなの遊び場deうちわ作り体験
こちらの体験は終了いたしました。
夏休み期間(7月21日~8月21日)、みんなの遊び場でうちわに手書きで絵を描いてみたり、折り紙を貼り付けたりオリジナルのうちわをつくっちゃおう
まだまだ暑い日が続く8月ですが、今年の夏の思い出にお子さんと一緒にうちわを作ってみませんか。
うちわのほか、色鉛筆やクレヨン、折り紙、スパンコールなども準備しておりますので、ぜひお越しください(通常通り、砂場やおもちゃでも遊べます)
住所


〒979-2335
福島県南相馬市鹿島区鹿島字広町13番地
駐車場
- かしまわんぱく広場東側駐車場
- かしまわんぱく広場西側駐車場
- 三日月不動尊駐車場
(注意)鹿島小学校や路上には駐車しないでください。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来部 こども家庭課 こども企画係
〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(東庁舎1階)直通電話:0244-24-5229
ファクス:0244-24-5740
お問い合わせメールフォーム
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年03月13日