児童扶養手当現況届の提出について
現況届は、児童扶養手当の受給資格者の前年の所得の状況と児童との監護関係を確認するための届けです。
現況届の提出がない場合は、令和8年1月期以降の手当を受給することが出来なくなります。
現況届が必要な方へは7月末に書類を送付しますので、内容をご確認のうえ必ず受給者本人がご提出ください。
提出が遅れた場合、本来の支給日より支給が遅れてしまう場合があります。また、2年間未提出の場合には時効によって受給資格がなくなりますのでご注意ください。
(注意)新規申請の方で請求日が令和7年7月1日以降の場合は当年度の現況届の提出は必要ありません。
(注意)引き続き全部停止が見込まれる方は、郵送も可。
現況届受付期間
【受付期間】令和7年8月1日(金曜日) から 令和7年8月29日(金曜日)
11時~17時(最終受付16時30分)(注意)土日祝日を除く
南相馬市役所こども家庭課 |
(注意)オンラインでの予約後にご来庁ください |
鹿島区役所市民総合サービス課 |
(注意)受付時間に来庁できない場合はご相談ください。 |
小高区役所市民総合サービス課 |
(注意)来庁前にお電話をお願いいたします |
南相馬市役所こども家庭課 | 受付期間 | 8月25日(月曜日)~29日(金曜日) |
受付時間 | 17時15分~19時 | |
鹿島区役所市民総合サービス課 | 受付期間 | 8月12日(火曜日)・19日(火曜日) |
受付時間 | 17時15分~19時 |
南相馬市役所こども家庭課 | 受付期間 | 8月23日(土曜日) |
受付時間 | 9時~正午 |
オンライン予約
現況届を南相馬市役所(原町区)に提出予定の方は、オンライン予約後にご来庁ください。
鹿島区役所または小高区役所に提出予定の方は、予約不要です。
オンライン予約サイト:https://coubic.com/minamisoma/3273300
【予約受付期間】令和7年7月25日(金曜日) から 令和7年8月27日(水曜日)
予約希望日の2日前までにご予約ください。
予約日前日及び当日のキャンセル・日程変更・各種ご相談はこども家庭課(24-5215)までご連絡ください。
問合せ・申請先
こども未来部 こども家庭課 子育て支援係
〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(東庁舎1階)
直通電話:0244-24-5215
ファクス:0244-24-5740
お問い合わせメールフォーム
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来部 こども家庭課 子育て支援係
〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町二丁目27(東庁舎1階)直通電話:0244-24-5215
ファクス:0244-24-5740
お問い合わせメールフォーム
更新日:2025年07月31日