エントランスホール展示

更新日:2025年05月01日

ページID: 14855

当館では、エントランスホールに展示コーナーを設け、季節や時事的な話題、開催中の企画展などにあわせた展示を随時行っています。

エントランスホールのみのご見学は無料ですので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください。

こちらの展示コーナーは予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

文化庁「食文化ミュージアム」の認定について

文化庁「食文化ミュージアム」認定についての紹介パネル

文化庁「食文化ミュージアム」事業において南相馬市博物館が認定されたことや、相馬農業高校と連携して応募した「100年フード」の「伝統の100年フード部門」で南相馬市原町区萱浜地区の郷土料理「ベンケイ」が認定されたことを紹介しています。

「食文化ミュージアム」、「100年フード」については下記の文化庁ホームページをご確認下さい。

「100年フード」及び「食文化ミュージアム」の認定について

生き物の展示

南相馬市太田川水系のドジョウやメダカ、巻貝などを水槽で展示しています。

ドジョウの水槽
水草がたくさん入っている水槽

郷土料理の展示

南相馬味めぐり 春編2025

南相馬味めぐり春編2025

南相馬周辺で食されてきた春の味を紹介しています。

【展示している郷土料理レプリカ】

  • タケノコご飯
  • 山菜(フキノトウ、タラノメ)の天ぷら
  • 柏餅
  • 生青海苔の酢の物
  • 生青海苔の天ぷら
  • コゴミの胡麻和え
山菜の天ぷら、柏餅
柏餅
青ノリの天ぷら、コゴミの胡麻和え
ピンクのチューリップ、タケノコご飯
この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 文化財課 博物館

〒975-0051
福島県南相馬市原町区牛来字出口194

電話:0244-23-6421
ファクス:0244-24-6933
お問い合わせメールフォーム

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)